風水玄関鏡で金運アップ♡宝くじ1億円当たった実績アリ!テレビ雑誌で紹介され今大人気!

▼ 宝くじ1億円が当たった!「風水玄関ミニ鏡」はコチラ▼



テレビや雑誌でも紹介され、今、金運アップにとっても人気なのがこちらの「玄関用ミニ風水鏡」玄関用ミニ風水鏡 宝くじ1億円が当たった!です。

紹介されるやいなや瞬く間に大反響となり、15万人もの方が愛用中です。

実はこの「風水鏡」を飾っていた田中さん(仮名)、なんと!年末ジャンボ宝くじ1億円が当たったそうです。

ひやーー宝くじ1億円~♪♪ すごーーい!うらやましーー( *´艸`)

この風水鏡の効果は絶大ですね♪

この様子は、雑誌「女性セブン」でも紹介されました。
↓ ↓
玄関風水鏡 宝くじ1億円が当たった!

玄関は風水でとっても大切な場所。気が出入りする大切な出入口です。

ここにこの「玄関用ミニ風水鏡」玄関用ミニ風水鏡 宝くじ1億円が当たった!を飾れば、運気アップ!

「カラー」は、金運に最強の「金色」、そして「形」は、全八方位から金運、幸運を呼ぶ「八角形」です。

そしてサイズは20cmで、風水では 「富貴」 と呼ばれ 財を強力に得るサイズです。

ミニタイプなので、玄関にさりげなく飾れておしゃれ♡です。2,888円というお手頃価格もうれしいです。

 

出かける前に、毎日にっこりほほえむとさらに運気はパワーアップ♪

笑顔美人になって、同時に金運アップできるなんてうれしいですね♪

全国15万人の愛用者の皆さんから、次々と金運アップ効果を実感したお便りがたくさん寄せられています。

今度はあなたの番^^♪

 

 

「玄関用ミニ風水鏡」 詳細はこちら

【金運カレンダー有り】天赦日(てんしゃび)とは「天がすべてをゆるす日」で縁起の良い大吉日。

↓↓「天赦日」が分かる「開運日・金運カレンダー」はこちら↓↓

「天赦日」は紫の「天」のマークです。

・天赦日(てんしゃび)とは

「天赦日(てんしゃび・てんしゃにち)」とは「天がすべてをゆるす日」という意味で、大安よりも良く、何をするにも良い日、1番縁起が良い日とされています。

「万(よろづ)よし」で、最上の吉日、大吉日の日です。

年に5~6回しかない、貴重な開運日です。

天赦日に入籍される方もいらっしゃいます。財布を使い始めるのにもとても良い日です。

「もしそろそろお財布を買い換えようかな」と思っている方は、近くの天赦日のチャンスを逃さないようにしてくださいね♪

購入するのにも良い日ですし、その日から使い始めるのにも良い日とされています。

 

 

<関連記事>

金運アップ、お金が万倍になる「一粒万倍日」とは

 

 

【金運カレンダー有り】一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)お金が万倍になる吉日。

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)とは?

「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になる、お金が何万倍にもなるという意味から、お金に関する吉日とされています。

お金を出したり、物事を始めるのにも良い日です。財布を購入したり、財布を使い始めるのにもピッタリの良い日ですね。

金運に良い日なので宝くじを買ったり、また自己投資のためのお金を振り込んだり、投資やビジネスのスタートにも良い日。

ぜひあなたの1粒のもみを、万倍に実らせてくださいね。

人にプレゼントするのにも良いとされていますので、たとえば宝くじを買って人にプレゼントしてみるのもいいですね。

 

↓↓ 「一粒万倍日」が分かる「開運カレンダー」はこちら↓↓

「一粒万倍日」は【粒】のマークです。

※「一粒万倍日」と、縁起のよい「天赦日」とが重なる日は、その効果はさらに倍増すると言われます。

 

 

 

 

金運アップ開運神社パワースポット~日本全国一覧リンク集

日本全国の金運アップ開運神社パワースポットを紹介します。

旅行がてら全国の金運アップスポットを回るのも楽しそうですね♪

<東北>金運アップ開運神社パワースポット

●【宮城・石巻】金華山 黄金山神社(きんかさん こがねやまじんじゃ)

金運・財運のパワースポット。3年続けて参拝すると一生お金に困らないとか。

 

<関東>金運アップ開運神社パワースポット

 

●【東京・新宿】皆中稲荷神社(かいちゅういなりじんじゃ)

宝くじ、商売、直感、「当たり」を狙い撃ち!

 

●【東京・品川】品川神社 (しながわじんじゃ)

聖なる泉を印鑑やお金に注ぐとご利益あり

 

●【東京・港区】豊川稲荷 東京別院(とよかわいなり とうきょうべついん)

財宝を生む「融通金」を1年お借りすると金銀財宝の融通が得られる。

 

●【東京・文京区】牛天神 北野神社(うしてんじん きたのじんじゃ)

貧乏神を遠ざけ、福の神を招く。

 

●【東京・中央区】椙森神社(すぎのもりじんじゃ)

宝くじの元祖「富くじ」の記念塚がある

 

●【茨城】大杉神社 (おおすぎじんじゃ)

笑っていれば巨万の富を授けてくれるという大国さまにお参りを。

 

<関西>金運アップ開運神社パワースポット

 

●【京都・二条城】御金神社(みかねじんじゃ)

金運アップならここ。金色の鳥居がまばゆく光る。

 

●【大阪】高津宮(こうづぐう)

宝くじと金運にご利益があると評判。

 

●【大阪・今宮】今宮戎神社(いまみやえびす)

商売繁盛ならえべっさん!1/9~11の十日戎は百万人の人手で圧巻。

 

●【兵庫・西宮】西宮神社(にしのみやじんじゃ)

金運といえばえびす様。全国3,500のえびす神社の総本社です。

 

●【兵庫・宝塚】清荒神 清澄寺(きよしこうじん せいちょうじ)

お賽銭をいただき、財布に入れると金運に恵まれる。お礼参りは倍返しで。

 

●【奈良】千手院 銭亀堂(せんじゅいん ぜにがめどう)

お財布の上にお守り&壱億円札のセットを乗せて、石臼の上でまわすと財運アップ!

 

<中国・四国>金運アップ開運神社パワースポット

 

●【鳥取】金持神社(かもちじんじゃ)

名前の通りお金持ちになれると評判。宝くじが当たった報告も。財布供養もあり。

 

●【岡山】道通神社(どうつうじんじゃ)

蛇神様の総本山。金運アップに。

 

●【香川】金刀比羅宮(ことひらぐう)

こんぴらさんの黄色いお守りは金運アップに絶大♪

 

<九州>金運アップ開運神社パワースポット

 

●【佐賀】宝当神社(ほうとうじんじゃ)

名前の通り、宝くじが当たると評判。金運の神。

 

金運アップのパワースポット開運神社を紹介します。

全国にはたくさんの開運パワースポット・神社がありますが、中でも金運アップの神社を紹介します。

意外と家から近いところに金運神社があるかもしれません。また旅行がてら全国の神社を周って金運アップ祈願するのも楽しそうですね。

金運アップ、開運パワースポット神社

〇 金持(かもち)神社(鳥取県)

名前がそのものズバリ「金持神社」!「金持」と書いて「かもち」と読みます。

勝負と金運では日本で随一のスポットです♪「宝くじが当たった」「競馬が当たった」など、うらやましい寄せ書きがたくさん!

全国から参拝する人が後をたちません。使用済み財布のお祓いもしてくれます。

お土産には手作りのボタモチ、その名も「棚からボタモチ」が人気^^♪これを食べれば、きっと、ばっちり金運アップ!

金持神社 (公式サイト)

鳥取県日野郡日野町金持1490
JR伯備線 根雨駅 タクシー7分


〇 黄金山(こがねやま)神社(宮城県)

金華山・黄金山神社(きんかさん こがねやまじんじゃ)(宮城県)

金運、財運のパワースポットです。「3年続けて参拝すると一生お金に困らない!」というありがたいご利益があるそうです。

1200年前に東大寺の大仏の金を献上した歴史ある神社です。

黄金山神社(公式サイト)
宮城県遠田郡涌谷町涌谷字黄金宮前23


〇 千手院・銭亀堂(奈良県)

石臼の上にお財布とお守りを乗せて、右に3回まわすと財運アップ!


〇 椙森(すぎのもり)神社(東京都)

宝くじの元祖、富くじ「富興業」でにぎわっていた記念の富塚があります。

テレビ番組「出没アド街ック天国」でも紹介されました。

日本橋七福神の一つとしても知られています。

今から千年前の平安時代に平将門の乱を鎮定した際に戦勝祈願で建てられました。

椙森(すぎのもり)神社
東京都中央区日本橋堀留町1-10-2
アクセス:東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅 徒歩10分


〇 大杉神社 (茨城県)

日本唯一の夢結び大明神。金運。宝くじ当選を願う方に

大杉神社(公式)


〇 高津宮(こうづぐう)(大阪府)

「高津の富」は高津神社が舞台となった落語で宿賃を踏み倒そうとした男がなけなしの一分の金で千両を当ててしまった話。

高津宮(公式)


〇 今宮戎(いまみやえびす)神社(大阪府)


〇 道通(どうつう)神社 (岡山県)


〇 宝当(ほうとう)神社(佐賀県)


参考書籍:「神様を引き寄せるお金の本」「mina」