美と健康に効果のあると言われるパワーストーン
11世紀末、中世フランスの司教であったマルボドゥスが著した「石について」という書物には、鉱石の薬効や神秘的な効用についての記述がありますが、21世紀の現代でも、パワーストーンには身体の不調の改善に効果があると信じられている石が多くあります。
・アンハイドライト
自分を素直に表現できるようになることで、心を活き活きとした状態へ向かわせてくれて、アンチエイジング効果があるとされています。
・サンストーン
自信を持てない状態から脱出して前向きな気持ちを促してくれると言われています。
・パール
母性や子宝の象徴とされており、妊娠、安産祈願、安らぎを与える効果があると信じられています。
・エメラルド
クレオパトラが有名ですが、目を美しく見せる、目の力を培う、目を癒す効果があるとされています。
・ストロベリークォーツ
美と愛を象徴する石として知られており、人を愛する気持ちを高め、若々しい雰囲気を与えてくれる力があると言われています。
・ラリマー
自分が自分らしくいられるように、心身のバランスを整えてくれる効果があると信じられています。
・ガーネット
深紅の色合いから血液との親和性があるとされ、落ち込みがちな気分を励まし勢力を活性化してくれると言われています。
・ゼオライト
心身の疲れ、ストレスによってふさぎ込みそうな気持を明るい雰囲気にしてくれる効果があるとされています。
・ロッククリスタル
浄化作用のあるパワーストーンとして代表的な石です。心身の浄化はもちろんのこと、他のパワーストーンの浄化にも重宝されます。
当然ながら、身体の不調や症状の種類によっては適切な治療を受けることが必要ですが、“病は気から”ということわざがあるように、気持ちの持ちようが少なからず体調に影響を与えることは、科学的にもある程度の裏付けがあります。
自分の心身の状態を自分で感じとり、自身でケアができることも大切で、そのサポート役としてパワーストーンを利用することが適切ですね。
さまざまなパワーストーンの詳細はこちら
⇒パワーストーン|ヒラオカ宝石